採用に関するお知らせ
- 2025年6月20日
- 〈第2回〉令和8年度新規採用職員採用試験
- 2025年6月20日
- 8月23日文化放送ナースナビ病院合同就職説明会に出展します
- 2025年6月20日
- 7月20日マイナビ看護学生就職セミナーに出展します
- 2025年6月20日
- 8月の病院見学会
募集要項
正(准)看護師・保健師
看護助手
薬剤師
その他職種
福利厚生

赤十字グループの強みでもある多様な福利厚生と手厚い子育て支援制度が自慢です!
忘年会や旅行など、職員同士の親睦が深まるイベントの企画や、赤十字グループの体育大会や地域の行事にも積極的に参加しています。
プライベートでは、趣味に没頭したり、家族や友人と過ごす時間を大切にしてほしいとの思いで、有給休暇の取得を促進しています。
ワークライフバランスを重視した働き方ができるように取り組んでいます。
働く環境
数値でみる環境
働く上で気になる職場環境を、数字と声で示しました。
よくある質問
働き方や求人について、よくいただくご質問をまとめました。
みなさんの疑問にお答えしています。
先輩ナースインタビュー
当院で働く先輩看護師へのインタビュー。
当院を選んだ理由や職場の雰囲気から、やりがい、休日の過ごし方などです。ぜひ参考にしてください。
仕事を通して自分を磨き、魅力ある自分へと成長していこう
当院は比較的高齢な患者様が多く、看護を通して人生の先輩の患者様から学ぶことがたくさんあり、いつも感謝しています。私は、職場で学ぶことの大切さを実感してきました。
看護師としての知識や技術はもちろんですが、自分自身が磨かれていくのです。
日々仕事を楽しみ情熱を持つこと、感謝する気持ちを持つこと、そして良い仲間との出会いの中で育まれていくと思います。
当院は看護師の教育システムも充実しています。新人看護職員研修制度やプリセプターシップ制、キャリア開発ラダーや集合勉強会、そして各病棟スタッフの教育サポート体制も整っています。
病棟はとてもアットホームな雰囲気です。良い環境の中で、楽しく仕事をしながらスキルアップできます。先輩看護師として、私はみなさんとの出会いを心から待ち望んでいます。
一緒に仕事を楽しみながら、魅力ある自分へと成長していきましょう。
選考フロー
1応募受付
履歴書(市販のものでOK、手書きでなくてもOK)と以下の書類を郵送していただきます。
【現在学生の方】
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書【既卒、キャリア採用の方】
履歴書・職務経歴書・免許証(写)(送付先)
〒377-0882
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町692書類選考
応募書類を基に書類選考を行います。選考結果は、通過者に対してご連絡を差し上げます。
書類選考に通過した方は、次のステップへ進んでいただきます。3選考試験
書類選考通過者に対して、以下の選考を行います。
・小論文:医療・福祉に関連するテーマについて、応募者の思考力や課題解決能力を評価します。
・個人面接:応募者の人柄や志望動機、当院で働く意欲を確認します。4最終面接
選考試験を通過した方には、最終面接を行います。
面接では、さらに深く応募者の人柄や職務適性を確認し、入職後の職場での活躍が期待できるかどうかを評価します。5内定通知
最終面接後、おおむね2週間程度で合否の結果をご連絡いたします。
内定者には内定通知書をお送りし、必要な手続きについてご案内いたします。
病院見学について
病院見学会(看護学生さん向け)
病院や看護部の説明のほか、スタッフや院内の雰囲気を感じていただけます。
ぜひ、明るく楽しい病棟の雰囲気を感じてください!お申し込みお待ちしております♪
【見学会でわかること】
- 先輩看護師が働いている様子
- 病棟の雰囲気(設備や環境など)
- 患者様や看護師以外のスタッフの雰囲気
【開催日時】
- 8月1日(金)10時~12時
- 8月19日(火)10時~12時
【ご用意いただくもの】
- 特にありません、また格好もスーツでなくて構いません
- 駐車場は病院前の患者様用をご利用ください
- 看護学生さん以外の見学については随時対応となります
- まずはご希望の職種、日時をお知らせください
ご応募・就職に関するお問い合わせ
交通アクセス
選考当日は受付に直接お越しください。採用担当が対応いたします。
原町赤十字病院
〒377-0882 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町698