外来・診療のご案内
ambulatory・medical care

発熱症状のある方は10時前までにご来院ください

診療受付時間

午 前 午 後
平 日

8:00 - 11:00

  • 初めて受診する方、診察券をお持ちでない方は8:30より受付を行います。
  • 木曜日の眼科は10:00までの受付です。

一部診療科・予約の方のみ

第 1・3 土曜日

8:00 - 11:00

  • 初めて受診する方、診察券をお持ちでない方は8:30より受付を行います。
  • 第2.4.5の土曜は休診です。

休診

日・祝日

休診


初めて受診される方へ

初めてご来院される方、お久しぶりの方

保険証及びその他医療券(老人医療受給者証・福祉医療受給資格者証等)をご持参ください。

  • 初診の方の受付は8:30より開始します。
  • 新来診察申込書をご記入ください。
  • 保険証、紹介状とともに、総合受付②番へお出しください。


機能強化加算について

当院はかかりつけ医として相談・紹介などを行っています

再診の方へ

再診で予約をされている方

  • 来院された方全員に検温と問診を行っています。
  • 診察券・予約票とともに総合受付①番にお越しください。
  • 月初めには保険証及びその他医療券を確認させていただきます。

診察券について

  • 再診の方は、必ず診察券(IDカード)をご持参ください。
  • 初めて受診される方は、受付時に発行いたします。
  • 紛失してしまった方は、再発行(100円税込)いたしますので、総合受付にお申し出ください。

健康保険証について

  • 月に一度必ず提出してください。
  • 変更のあった場合は、速やかに新しい保険証を提出してください

オンライン請求・資格確認の体制について

マイナンバーカードで受付できます

  • 診療報酬の請求は、電子データ化し、オンライン請求を行う体制を整備しています。
  • マイナンバーカードを利用し、保険情報を取得するオンライン資格確認の体制を整備しています。
  • オンライン資格確認により患者様の情報を取得し、活用して診療を行います。

診察の流れ

  1. 受付
  2. 総合受付にて受付をしてください。

    診察券、受付票、順路案内票をファイルに入れてお渡しします。


  3. 外来または各種検査受付へ
  4. 渡される案内票に応じて、外来フロア(2階)もしくは各種検査の窓口へお越しください。

    各外来の前のBOXにファイルを入れてお待ちください。


  5. 会計窓口へ
  6. 診察が終わりましたら、ファイルを持って1階総合受付にお戻りください。

    会計窓口にファイルをご提出ください。


  7. ご精算
  8. 会計の準備ができましたら、3番会計窓口でお名前をお呼びします。

    処方せんはお支払い時にお渡しします。


  9. 近隣の保険薬局にてお薬の受け取り
  10. 院外処方せんを近隣の保険薬局にご提出いただき、お薬の受け取りをお願いいたします。

予約について

  • 原則として初診の場合は予約をすることはできません
  • まずは午前中の一般外来に予約なしでご受診ください
予約変更の窓口

予約変更は下記の時間にお電話ください。

平日 14:00-16:00 
土曜日 11:00-12:00

乳腺外来の予約、予約変更は16:00-16:30にお電話ください。


0279-68-2711 (代表) 

月~金曜日,土曜日(第1・第3)
 ※祝日を除く

平日14:00-16:00 
土曜日11:00-12:00

病院イラスト